リハビリテーションREHABILITATION

専門職が提供するリハビリテーション

介護老人保健施設の役割の一つとして、「在宅復帰」があります。アデリーヌみやこでも、在宅復帰に向けた取り組みを積極的に行っており、現在「在宅復帰加算型」の算定施設として認可されております。

利用者様の在宅復帰に向けて、理学療法(PT)・作業療法(OT)それぞれの特徴を生かしながら、リハビリテーションを行っています。また、日常生活の中でも効果的な訓練が行えるよう、利用者様一人ひとりにあったプログラムを作成しています。

(1)専門職による機能訓練を提供しています

•物理療法

温水・冷水の熱などの物理的なエネルギーを利用し、治療をするものです。 物理療法の目的は、痛みの緩和、リラクゼーション、 むくみ・循環の改善、運動療法を効果的にするための準備などがあります。

•起立・歩行訓練

立つ・歩く能力を向上し、日常生活の動作につなげていきます。セラピストの指導により、起立・歩行訓練を実施しています。

•認知訓練

認知症になっても、リハビリに取り組むことで認知機能の低下を抑制することができます。リアリティ・オリエンテーション、学習療法、コグニサイズ、編み物等のアクティビティを実施しています。
また、認知症の前段階であるMCI(軽度認知障害)の時点からリハビリを積極的に行うようにしています。

•日常生活訓練

リハビリ室内で、トイレ動作やベッドへの移乗の練習をします。主に、在宅復帰を目指す患者様に実施しています。

(2)短期集中リハビリテーション、認知症短期集中リハビリテーションを提供しています。

•短期集中リハビリテーション

入所から3か月以内は、週6回の短期集中リハビリテーションを実施しています。

•認知症短期集中リハビリテーション

入所から3か月以内は、週3回の認知短期集中リハビリテーションを実施しています。(条件有)

(3)在宅復帰に向けたリハビリテーション

•入所時と退所時に自宅訪問

入所時と退所時に自宅に行きます。動線の確認や食事・排泄等の動作を見ます。

•豊富なリハ機器により、自宅と同様の設定でリハビリを実施

階段、歩行器、シルバーカー、杖等、本人様に合わせて、さまざまな訓練が実施できます。

•家族指導

退所前にはご家族様と一緒にリハビリを行い、自宅での介助方法を指導します。

在宅復帰事例はこちら


(4)長期入所者様へのリハビリテーション

•リハビリと暮らしのあゆみ

長期入所者様の心身機能評価をアデリーヌみやこオリジナルの評価用紙で定期的に行っています。家族・入所者様にわかりやすい項目で、結果をセラピストが説明させていただきます。
報告書は時系列になっており、良くなった点、悪くなった点が一目見てわかるようになっています。

•ベッドサイドでの関節可動域訓練、ポジショニング

介護度が高く、車椅子に乗れない入所者様には、ベッドサイドで拘縮予防・褥瘡予防のための訓練を実施しています。

リハビリ課の詳細はこちら

リハビリ課ブログ

私たちと一緒に働きませんか?